2008-02-15
先月、5年ぶりに戻ってきたニコンのレンズで、ヘリコイドのグリスが
抜けて軽くなっているか、逆にヘリコイドが堅くて動かしにくくなっていた3本
(35mm、50mm、135mm)をオーバーホールして貰うため、上野のカメラ屋へ
仕事帰りに修理に出した。
正確な金額ではないが、費用が大体1本辺り\12,000位になるだろうとの事だったが、
ほぼ予想していた金額に近かったので、そのまま出してきた。
店の人に、この位の金額だったら中古で同じレンズが買えると言われて
なるほどと思ったが、同じレンズを増やしてもしょうがないし
修理しておけば、その後も長く使えるしね。
でもこれがAFレンズだったら、よほど特殊な物でない限りは店の人の言う通りに
別のレンズを買った方がいいと思う気がする。
最近は、レンズも消耗品扱いになってきてるなぁ
セ記事を書く
セコメントをする