昨日(3/9)に旭川から仙台へ移動したけど、今日も移動日です。
出発まで少し時間があったので、最後の仙台見物など
8年前に来た時は日本一魚臭いアニメイトがあった場所に、
現在はメロンブックスが移転していた。
移転したこともあり、旧メロンブックス仙台店より店舗面積が増えましたね。
そしてやっぱり店内が微妙に魚臭い(笑)
元々この場所にあったアニメイトはどこに行ったかと思ったら
旧店舗のすぐ近所にあるビルに移転しており、これまた別の場所にあった
ゲーマーズとらしんばんも同じビルに移転。
後、以前は無かったソフマップの仙台店までここに入っていた。
ある意味、関連店舗が一極集中している状態だから、客の立場から見ると
便利になってますね。
そんなこんなで時間となったので駅に戻り
バスで雪の残る道を移動した先は
山形新幹線が停車する、さくらんぼ東根駅に到着。
変わった駅名だけど
この辺が駅名の由来でしょう。
駅の東口側は少々寂しいですが、結構整備されているけど
西口の方は昭和の感じが残る住宅地でした。
西口の方にリサイクルショップがあったので入ってみたけど
子供サイズと思われるスキー板が無料で置いてあった。
やはりこの辺りは雪国なんですねぇ。
ほかにもこんな物が
スズキ ジムニーの中古車が売っていたけど
よく見たら、2ストロークエンジン搭載車、何年前の車だ?
記事を書く
コメントをする