2011年冬に購入した三菱のディプレイ(RDT271WV)に焼き付き?みたいな残像が
出てきたのでそろそろ更新時期かな~と思い、年末から色々と調べてました。
ちなみに欲しい条件はこんな感じ
1.液晶は27インチのIPSパネル
2.入力端子にDVI端子又はDisplayPortが1系統と、HDMI端子が2系統
3.ヘッドホン端子と付いていればスピーカー
4.もし付属していればリモコンも欲しい
5.アナログRGB端子は無くても良い
現在、PC用モニター兼BD&HDDレコーダーのモニターとして使用している関係上、
HDMI端子2系統は是非とも欲しかったのだけど、色々調べてみるとHDMI端子2系統と
DVI端子付きの27インチIPSパネルのモニターって無い物ですねぇ。
大部分はDVIとHDMI各1系統かHDMI2系統という製品が殆どで、HDMIセレクターを
追加するなどして妥協しようかと半分諦めていた所、民生用モニターから撤退した
三菱の技術を引き継いだIO DATA製のモニター(LCD-RDT271XPB)が発売され、
これが一番条件に合うので昨年末に購入。
12月に買って動作確認した後、出張やらコミケの準備やら正月休み?があったりして
放置状態だったけど、本日やっと設置完了。
これは動作確認時の状態だけど、IO DATAのモニター(LCD-RDT271XPB)
入力端子は背面にDVI端子とアナログRGBが各1系統、
モニター正面から見て左側にHDMI端子2系統とD端子及び音声ライン入力が1系統。
こちらは今まで使っていた三菱製モニター(RDT271WV)
入力端子は背面にDVI端子とアナログRGBが各1系統、
モニター正面から見て左側にHDMI端子2系統とD端子及び音声ライン入力が1系統で
中の回路構成や部品は違うけど、外観はメーカーロゴ以外、ほぼ同じ。
付属のリモコン、上がIO DATA、下が三菱のモニター用リモコン
発売時期の関係もあって、IO DATA製の方が多機能、モニター本体でも出来るけど
各種調整がリモコン側で調整可能で便利。
まだ微調整は終わってないけど、以前のモニターよりコントラストが高い感じで
色合いは大旨満足だけど、もうちょっと微調整してみようかと思ってます。
動画再生もしてみたけど、以前のVAパネルより残像が少なくなって
記事を書く
コメントをする